初診予約制

03-3694-1071
診療時間
9:00~12:30 / 14:00~17:00
休診日
水曜午後・土曜午後・日祝休診

医院案内

当院について

新小岩駅北口の鈴木内科・糖尿病クリニックは2019年9月2日に開院いたしました。熱、咳、頭痛、腹痛などの症状はもちろんのこと、糖尿病については大学病院や地域の中核病院である東京臨海病院で診療・研究を行い、日本糖尿病学会の専門医資格も取得しました。これまでの経験を生かしながら、皆様の健康のお手伝いをしたいと考えております。お気軽にご相談ください。

医院概要

医院名 鈴木内科・糖尿病クリニック
住所 〒124-0025
東京都葛飾区西新小岩1-2-8 第1鈴亀ビル4F
TEL 03-3694-1071
最寄り駅 JR「新小岩駅」より徒歩1分
※新小岩駅北口の鈴亀ビル4Fにあります(1Fマクドナルド)

診療時間

診療時間
日/祝
9:00〜12:30
14:00〜17:00

火曜午後は15:00~18:00 
土曜午前は9:00~13:00

金曜午後は第2金曜以外は診療
(金曜午前は毎週診療)
第2の金曜午後は休診となります。

※水曜午前は非常勤医師による診療となります。
※受付終了時間は各診療の終了の30分前になります。

初診時の持ち物

  1. 健康保険証

  2. 紹介状
    (お持ちの方)

  3. 他の医療機関・検診・
    人間ドッグの
    検査結果(お持ちの方)

  4. お薬手帳
    (お持ちの方)

ご来院時のお願い

※初めての方は混雑を避けるため予約制ですので、お電話からご連絡ください。
※糖尿病は経過が長く治療歴や最初の頃の検査結果が重要なこともありますので可能な限り、前の病院や
クリニックからの診療情報提供書(紹介状)をご持参ください。

お支払い方法について

当院ではこの度キャッシュレス決済を導入致しました。どうぞお気軽にご利用下さい。
使用可能なクレジットカード、電子マネーは以下のブランドです。

クレジットカード

電子マネー

クリニック風景

地図・アクセス

住所
〒124-0025 
東京都葛飾区西新小岩1-2-8 
第1鈴亀ビル4F
アクセス
JR「新小岩駅」より徒歩1分
※新小岩駅北口の鈴亀ビル4Fにあります(1Fマクドナルド)

新小岩駅からの道のり

  1. Step01

    JR新小岩駅改札を出たら左に進みます。

  2. Step02

    道なりにまっすぐ進みます。

  3. Step03

    通りを抜けると、マクドナルドが見えます。

  4. Step04

    マクドナルド左手のエレベーターで4Fに上がると当院です。

外観

保険医療機関における
書面掲示

明細書発行について

当院では、療担規則に基づき、明細書を無償で提供しております。

機能強化について

当院では、外来医療における役割分担を適切に行い、質の高い包括的な医療サービスを提供しております。
他の医療機関で処方された医薬品について把握し、必要に応じた服薬管理の指導を実施いたします。 症状に基づき、専門医または専門医療機関への紹介を行います。
また、健康診断の結果に関する健康管理の相談にも対応いたします。さらに、保健や福祉サービスに関する相談にもお応えいたします。
診療時間外や緊急時の対応方法についての情報提供も行っております。

情報通信機器を用いた診療について

当院では、初めての診察時に向精神薬(抗不安薬や睡眠薬)の処方を行っておりません。

一般名処方について

現在一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いております。後発医薬品のある医薬品について、一般名処方により、供給不足の薬であっても有効成分が同じ複数の薬が選択でき、患者さんに必要なお薬が提供しやすくなります。また令和6年10月より一部の先発品名処方で、追加の費用負担が生じるため、当院では薬剤を一般名で記載し処方箋を発行しております。

医療情報取得について

当院は、電子的な資格確認のシステムを整備しており、高品質な医療を提供するために必要な情報を収集し、活用して診療を行っております。

外来感染対策について

当院は東京都知事との間で医療措置協定を結んでいる医療機関であり、当院の受診歴にかかわらず、発熱やその他の感染症が疑われる症状を持つ患者様の受け入れを行っております。さらに、感染防止策として空間的および時間的な分離を徹底し、引き続き実施してまいります。

生活習慣病管理について

当院では、糖尿病、高血圧症、脂質異常症(高脂血症)の患者様に対し、ガイドラインに基づいて各疾患の管理および治療経過が良好である場合、28日以上の長期処方またはリフィル処方を検討いたします。